Mac/Apple etc. 一キロ足らずだもん 毎日持って歩くに決まってるでしょ。で、バッグを購入。あまりにもジャストサイズで、他のものがほとんどはいらないのだけが困りもの。iPad以外は、モバイルルータ、携帯電話、小銭いれと、カードケースのみ。 2012.01.08 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iPad 2 これが今持っている唯一のApple製品にして唯一のガジェットiPad 2 whiteとスマートカバーオレンジ色。懐かしの貝型iBookと同じ配色。この新しい相棒と毎日どんな楽しいことをしているかを書いていきます。 2012.01.07 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. Macもどき 仕事で支給されたのがLENOVO/WindowsXPのスペイン語版でした。壁紙をどんなに変えても気にいらず、とうとうデスクトップをFlyakiteでMac化してこんな感じで使ってました。ドックはRocketdockで右端にかくれるよう設定。... 2012.01.06 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iBook Snow White 次はこの白いiBook。OS9でずっと使って、いよいよ周辺機器がみんなOSXを要求するようになって買い替えかなというときにスペインへ移動、WindowsXPがメインの味気ない数年間がやってきた。スペインではMacを扱うところがとても少なくて... 2012.01.05 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iBook: iMac to go ついに真のラップトップを手に入れました。iBook Tangerine. 重さ約3キロを毎日透明のバックパックで背負っていました。その格好でスペインへ着き、マドリッドからセビリア行の新幹線AVEで移動中、乗り合わせた人に不用心だから透明なバ... 2012.01.04 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iMac Bondi Blue GURUのお下がりではなく、初めて自分でAppleから直接購入したiMac。横を通るたび頭を撫でたくなる形なんですよね、これ。 2012.01.03 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. まっ君のキャリーバッグ 虎ノ門事件の時たった一度だけ使ったバッグ。一万五千円くらいだった。地下鉄とタクシーをのりついで、重かった。 2012.01.02 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. 虎ノ門事件 photo credit: dualdflipflop via photo pin cc初代マック・プラスをまっ君と呼んでいたのは当時の職場ではみんな知っていた、と思っていた。ある日初代まっ君を操作しながらテレビを見ていた。ふとディスプレイ... 2012.01.02 2012.08.17 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. まっ君のここが好き I can’t stop loving Mac because … でしょ!本体デザインは究極のミニマリズム、でもこんなものリアルにつけちゃうところがたまりません。なんかこういうところがツボなんだな、Macって。 2011.12.31 Mac/Apple etc.