Mac/Apple etc. iMac Bondi Blue GURUのお下がりではなく、初めて自分でAppleから直接購入したiMac。横を通るたび頭を撫でたくなる形なんですよね、これ。 2012.01.03 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. まっ君のキャリーバッグ 虎ノ門事件の時たった一度だけ使ったバッグ。一万五千円くらいだった。地下鉄とタクシーをのりついで、重かった。 2012.01.02 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. 虎ノ門事件 photo credit: dualdflipflop via photo pin cc初代マック・プラスをまっ君と呼んでいたのは当時の職場ではみんな知っていた、と思っていた。ある日初代まっ君を操作しながらテレビを見ていた。ふとディスプレイ... 2012.01.02 2012.08.17 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. まっ君のここが好き I can’t stop loving Mac because … でしょ!本体デザインは究極のミニマリズム、でもこんなものリアルにつけちゃうところがたまりません。なんかこういうところがツボなんだな、Macって。 2011.12.31 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. My first Macintosh: Mac Plus 初めてのマック、『マック・プラス』でした。DOSでは自分のいる階層が皆目分からず迷子になってばかりいましたが、フォルダなら直感的に自分の位置が分かりやすかったので、一人で行きつ戻りつ、フォルダのあちこちを開いたり閉じたりしているうちに、シス... 2011.10.08 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iPad はやっと中国を出発したところなのに iPad用バッグとスマートカバーが先に届いた私にどうしろと?ショルダーバッグはまだしも、純正スマートカバーは単体では使えませんから。とりあえず磁石の部分をあちこちにつけてみた、アホか私は?それからWiMAXも申し込んだ。これは先か同時に届い... 2011.09.02 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. SteveがCEO辞任を表明した日、私Macに戻ることにしました 49.7私、インターネットがなければ生きていけないかもしれない、おばさんです。Steveよりは少し下です。ちょうど20年前、DOSっていうOSがPCの主流だったころ、ラップトップとは名ばかりの膝も砕ける重さ11キロのコンピュータが私の最初の... 2011.08.25 Mac/Apple etc.