還暦の抱負

アラ還女子

還暦1月1日:すでに過ぎていた

還暦って、よく知らないながら60年で干支が一巡するので60歳の誕生日なんだと思っていましたら、なんと誕生日ではなく、60歳を迎える年の1月1日なのだそうです。気付いた時には過ぎてました。

数え年では全員が誕生日にかかわらず1月1日、いっせのせで年をとるのでしたね。うっかりしていました。

どうせ迎えるなら新しいスタートの年にしたいと思っていたのですが、出だしから遅れているのも、私らしいと言えば言えるかなと気を取り直して、もう4分の1を過ぎようとしていますが、それなりに目標を考えようと思います。

健康

何よりも健康年齢を伸ばしたいですね。現在スギ花粉症以外に持病はなく、長期にわたって服薬するのは、抗アレルギー剤「ロラタジン10mg」を1日1錠約2ヶ月半服用するのみです。

二十歳の時から40年もののスギ花粉症の克服は夢ですが、最小限の服薬でごく軽度の症状に抑えられるので、あまり欲は出さないようにしています。

薬もサプリもいらない生活を目指す

花粉症は対策が身についているので重症化することはありません。気のせいか年のせいか近年症状が軽くなってきているような気がします。

かかりつけのお医者様によれば、気のせいではなく、年をとるに従って反応が鈍くなるため花粉症が軽減することはあるそうです。なんだか素直に喜べないですが。

その他昨年から甜茶とルイボスティーを飲み始めました。紅茶、緑茶が大好きですが、カフェイン取りすぎになりやすいので、朝食以降の飲み物をノンカフェインにする目的もあります。

効き目は、気のせいレベルからぼちぼちの間程度ですね。

体を動かす仕組みを維持する

パートを続ける

引きこもって乱れがちな生活にリズムを作ってくれるのが一番の理由です。心身ともに楽に続けられるレベルで、生活費をカバーできる報酬が定期的に入ってくるのは良いですね。いつまで雇っていただけるかはわかりませんが、お断りされるまでは続けたいと思っています。

週1日は運動の日を作る

原則はプールで1時間程度のクラスを受けるようにしています。本当はもう1日筋トレに当てたいのですが、時間的にキツくなるので、プールの前に1時間弱の筋トレをやってみようかなと思っています。

自宅で自重トレーニングをする

これがなかなか難しいのです。15分程度の自重トレーニングを日々続ければ、筋トレにジムへ行かなくてもいいはずなのですが、なぜか続きません。運動は好きではないし、人の目がなければいくらでもダラダラできてしまうのです。どうにかして、これを習慣づける方法を探していきたいものです。

ロードバイクを乗り出す

そうです、ロードバイクは部屋の飾りではなく、外へ乗り出すものなのです。それなのに、飾って満足しています。自重トレーニング同様、何か心理的な壁があって、すっと取りかかることができないのです。なんとか月に2回は乗り出したいものです。

あ、理由の一つは昨秋サイクリングロードで猪に追いかけられたからです。怖かったです。世界で一番平和に走れる道だと思っていたのに。

頭を使う仕組みを維持する

ブログ

日々コツコツ続けるというのが、小学生の時夏休み最終日に絵日記を一気に仕上げた頃から、本当に苦手なのです。

インスタグラム

気まぐれに撮った写真を、気まぐれにコメントもつけずシェアする、面倒臭がりの私にできるのは、これくらいですが、頭一切使いませんね。

サイト運営

特にテーマが見つからず、今日に至りますが、フレッツ光回線を引いたことから、かなりインターネット関連のサービスや料金に興味を持ったので、関連した情報をまとめていきたいとは思っています。

YouTube

YouTuber、これもコツコツ系ですし、まず、動画ならではのテーマが見つからないですね。還暦の女「還女」がドタンバタン自重トレーニングする動画とか、たるんだ内転筋から始めて、いかにシェイプアップしていくか、できたとしても映像として見せ付けられた人はお気の毒としか。見せたいものがない、困りました。

サイクリング動画、外を走るのが怖くて、何を撮影して何をどう編集すれば良いのかわかりません。

語りたいことも伝えたいことも別にないですし、人様に伝えるべき知識も特にありませんし、ふぅ、これは難しそうですね。

還暦の抱負:考え続ける

1980年代イギリスの大学で、マインドマップでノートを取ることを初めて教わりました。学生の頃は講義の情報量が多くて、ノートの1ページにマップが描けるほど瞬時に講義を消化することができず、片っ端から箇条書きで書き取ってしまっていましたが、今頃になって無性にマップ化したくなります。

でも、ノートの1ページは小さいし、あ、これこっちへ繋げたいなど、消して書き直したい場面に対応できない点が不便です。

それならと、ホワイトボードを導入しようかと思ったのですが、壁にフックはかけられないし、床に立つタイプは大きすぎるし、色々悩んでいたら何と我が家のテーブルはミルキーホワイトのガラス天板。ホワイトボードマーカーを買ってきて書き込んでみたら、広くて思いっきり書いたり消したりできる理想のホワイトボードになりました。

そしてふと窓を見やれば、ベランダに面した大きな掃き出し窓。ここに数学の天才さんとかが映画やドラマでよくやっている白いマーカーでガラスに数式を書く、みたいにマインドマップを描いてみたいと思っています。

コメント