【少し未来のアタシへ】光コラボ回線の現実

少し未来のアタシへ

これから歳をとっていくと、細かいことを考えるのが面倒になるかもしれないから、いつか役に立つように、ここに伝言残しておくね。

今の私より

光コラボ

NTT東西がフレッツ光回線を卸し売りするようになって、多くのインターネットサービスプロバイダが『◯◯光』として回線とISPサービスを組み合わせて販売。販売価格は通常フレッツ光回線+ISP基本料金よりは少し安い、ことが多い。

回線料金はNTTの言うがまま、だったのが変われるチャンスだけど、携帯電話利用者にモバイルと組み合わせて割引提案することで固定回線を新規開拓できるドコモ光やソフトバンク光以外は、転用奪い合いの仁義なき泥仕合の様相。

利点

ちょっとばかり安くなる以外に何があるのか、調べたけどよくわかりませんでした。MVNOによる格安SIM提供の回線バージョンと思ったら価格の差が小さすぎて。6000円〜7000円程度の各キャリア音声SIM契約が一気に2000円以下に下がるのに比べると、フレッツ光と光コラボの差は、あまりお得感がないです。あとはモバイル契約と組み合わせて、携帯電話料金から割引になるくらいかな。

NTTの回線を他からも販売できるようにするのは、おそらく将来的にはいいことになるはずなんだけど、今のところ耳に入るのは、失敗だったとか問題ありとかそんなに安くない、とかパッとしませんね。

問題点

コラボ回線の方が高くなる場合もある

フレッツ光回線の長期利用契約とかで結構な割引が適用されている場合、マンションタイプの回線で回線料金が結構安かったりする場合、リモートサポートとか、光電話のオプションとか、コラボに移行すると似て非なるサービスになって利用勝手が悪くなる可能性もあり。

故障不具合の担当は回線や設置機器の部分は相変わらずNTT

光回線そのものと終端装置などの設置機器はコラボ回線でもNTTの物。故障や不具合などがあれば相変わらずNTTが担当するけれど、NTTと回線契約はないので、コラボ回線提供元を通さないと依頼できないのはちょっと面倒かな。

回線契約とISP契約を切り離せない契約形態がほとんど

利用開始後に速度遅延などの不満が出たとします。調べたら回線自体はまぁまぁ速度が出ているのに、ISP通信網内で混雑が発生している場合、ISP変えたいよね。フレッツ光回線であれば回線契約とISP契約は別々だから、回線はそのままISPを乗り換えられるけど、コラボ回線の場合はISP契約だけ解約できないところがほとんどなので、回線も含めて全解約しないと他ISPに乗り換えられない。

回線廃止

解約となった時、問題は回線の廃止。フレッツ光回線から工事もなしにするりと転用してると、解約したらフレッツ光回線に戻るような気がしちゃうけど、まず戻らない。回線廃止になると、また一から申し込み、工事、日にちもお金もかかります。覚えておこうね。ってか、転用戻し認めろよ、NTT!回線卸し売りして稼いで、また戻ってきて元どおり月々稼げたら、それで十分やん。無理やり回線廃止して、新規工事費って欲張りすぎ!

 

コメント