Mac/Apple etc. Zaim:レシート読み取り機能がついたそうです Zaim と ReeReco が連動すればいいのにと思っていたら、Zaim に OCR レシート読み取り機能がついたみたいです。早速使ってみました。読み取り精度はかなりいいと思いますが、電話番号を読み取っているのにショップを特定してくれませ... 2013.04.20 2013.05.02 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. Baroness Thatcher:プレゼンの声は低く サッチャー元英首相の訃報で思い出しました。時は1986年彼女が首相を務めていたイギリスの大学で一年学べる奨学金を手に入れて、新学期前の夏休み中に開かれていた留学生向けのプレアカデミックコースに参加しました。大量のリーディングリストをこなすた... 2013.04.16 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. [MacOS] RSSリーダー探し:Reeder on MacOS RSS リーダー探しの旅が続いています。条件は: MBA と iPad と iPhone で同期したい 上記それぞれで読みやすいUIの2点です。MacOS 上では今のところ Reeder が◀▲▼▶の4キーのみで記事を読み進めることが出来る... 2013.04.09 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. [iPhone][SmartEver]タスクリストのチェックが楽になりました 朝起きてジョギングに出るまでにやることのチェックリスト、朝食の用意をするためのチェックリスト、ランチバッグに入れるものチェックリスト。これらを Evernote のノートにチェックボックス付きで項目を細分化して並べるのが、自分的には今のとこ... 2013.04.05 2013.04.06 Mac/Apple etc.
インターネット [iPhone][fitness] Runkeeper から Runtastic に変えました こんな朝日を見るためにジョギングを始めてからずっと使っていた Runkeeper ですが、GPS の感度がイマイチです。目標を立てると節目節目で送ってくれるメッセージが能天気で、結構可愛いやつです。たまたま Runtastic が無料になっ... 2013.04.01 インターネット
Mac/Apple etc. [iPad2] iPad 用 RSS リーダー探し:Feedly の巻 最近は iPhone の Sylfeed でばかり読んでいたので、Google Reader から読み込んでいたのをすっかり忘れていました。残念ながら Sylfeed は iPad版がないので、iPad用のフィーダを見つけて、今のうちに読み... 2013.03.18 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. [Mac][Wi-Fi]スリープ解除後のWi-Fiネットワーク復帰が早くなりました MacBook Air がスリープから復帰したとき、ネットワークを見失うことが多くて困っていました。ネットワーク名を指定し直してもなかなか繋がらなかったのですが、ツインズパパの記事を参考にして確認したところ、私のMacはBluetoothが... 2013.03.15 Mac/Apple etc.
フィットネス 新年の抱負を考えているうちに2月になっていました ぼんやりと考えてはいるうちに、1ヶ月経っていました。あまりに遅いエントリーですが、とりあえず書いておきましょう。2012年に習慣になったようなので2013も続けていきたいことジョギング自分が走るなんて夢にも思いませんでしたが、意外にすんなり... 2013.02.01 2019.09.16 フィットネス
Mac/Apple etc. [フィットネス]ご褒美の先取りはいけません 目標に向かって努力を始めたからといって、目標を達成したわけではない週一の習慣にしている40kmサイクリングの間 Audible でダウンロードした The Willpower Instinct(邦題『スタンフォードの自分を変える教室』)を聞... 2013.01.11 2013.04.06 Mac/Apple etc.