未分類 Weathernews: 本当に一番早い地震速報かも 昨夜地震があった時、揺れが止まったと同時にお知らせが届いた。頑張れアプリ、もうちょっと頑張れば予報もできるかも! 2012.02.29 未分類
未分類 花粉情報: 死活問題です 寒い冬が苦にならない最大の理由は杉花粉症。花粉対策の重装備なしで桜を愛でた最後は30年以上前のはず。憂鬱な季節だけど、それでも何か楽しむことはできるはず。今年は花粉症対策アプリで楽しむことにしました。1. Dosecast: 抗アレルギー剤... 2012.02.27 未分類
未分類 Hulu Japan: またそっと増えてます お気に入りのテレビシリーズが、また少し増えた。NCIS: Season 3Dr. House: Seasons 2, 3, 4 & 5Law & order: Seasons 6 & 7だんだん何をどれだけ見たかわからなくなってきたけど、と... 2012.02.26 未分類
未分類 Magical Weather: 美しすぎるお天気アプリ発見! きちんとiPadサイズの綺麗なお天気アプリ。予報が1時間単位なのも嬉しい。傘なしで雨にあったり、急に寒くなって震えて帰ったりすると、なぜかとても負けた気になる変なところで負けず嫌いな私。空に勝つのは難しいけれど、やっぱり負けたくないな!折り... 2012.02.25 未分類
未分類 Pollen Checker: 県単位は大まか過ぎないか? 花粉チェッカー、使ってみました。今日は少ないとのお告げなので、普通のサングラスにマスクなしで自転車1時間。目は少し影響あり。鼻は今のところ湿度が高いことに助けられて大丈夫そう。大まかな週間予報はこんな感じ。抗アレルギー剤が基本で、点眼薬は必... 2012.02.24 未分類
未分類 Evernote: 試行錯誤中 まだ自分の中で利用方針が定まらない Evernote。ノートブックも作っては総入れ替えしてみたり。タグは果てしなく増えそうだし。検索だけにしてただ放り込んでいった方が良いのか。現在まだ500データほど。今のうちに何とか方針を決めたいところ。... 2012.02.23 未分類
未分類 Dosecast: どこにオンラインの必要性が? そうかぁ、っておかしくありませんか?設定した時刻にアラームを出すのになぜオンラインでなければならない理由が?あるなら述べよ! 2012.02.22 2012.08.31 未分類
未分類 ネスレ体重: 測定はやっぱり一日一度で十分でしょ アップデートで使いやすくなった。シングルユーザ設定ができるようになったので、起動時に一手間省ける。なぜか一日二回測定がデフォルトだったけど一日一回測定に変更してスッキリ!iPadのディスプレイが広すぎて、ちと間が抜けて見えるのはご愛嬌。 2012.02.21 未分類