未分類 SOPAとPIPA: スープとヒマワリの種? スペイン語ではスープとヒマワリの種という意味の「ソパ」と「ピパ」ですがWikipediaがブラックアウトしている理由はそんなのんびりした話ではなさそうです。SOPA: Stop Online Piracy ActPIPA: Protect ... 2012.01.18 未分類
未分類 本日のドット・インストールでの成果 これまでの仕事の中でHTMLはうんざりするほど書いてきましたが、自己流だったので新鮮な気持ちでレッスンを受けました。CSSも見様見真似でしたので、そういうことだったんだと楽しくお勉強できました。次のお休みはJavaScriptの基礎いってみ... 2012.01.17 未分類
未分類 電子書籍はアップデートあり? Your e-book is bug-fixed? Steve Jobsの伝記をKindleから購入して間もなく、アップデートの準備ができました、というメールが届いた。本がアップデート?改訂のことか?しかも、OKならこのメールにYesと書いて返信せよ、ときた。冗談か詐欺か。まず大笑いした。こ... 2012.01.14 未分類
Mac/Apple etc. 耳からBBC バス待ちと移動の時間は片道一時間弱。この時間はニュースの時間にあてています。朝は一時間程度にまとまっているNewshour。帰りはLiveがおおいかな。BBCは地味にまとまってるのと、日本の報道番組では扱わないニュースを確認できるのがいい。... 2012.01.13 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. 利用時間の長いiPadアプリ -Best 5 PCがあった頃はどちらかでHuluを数時間流しっぱなしで、もう一方で別の作業をしてました。iPad一本の今はZiteが一番長い時間見てるかな。使えば使うほど好みのニュースを集めてくれるので、ついつい読み耽っちゃいますね。ただし、どんどんAp... 2012.01.12 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. WiMAX圏外 よりによってお気に入りのビーチが圏外。iPadとお弁当持って半日はノマドワークできる所なのに。ここへ来るたびに、プリペイドEMをポチってしまおうかと思いますよ、本当。でも、理想はSIMフリーのiPhoneでこういう電波の隙間をテザリングで埋... 2012.01.11 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. WiMAX: Uroad8000 現在、家線なしで、これ一本。速度は下り10M程度で特に不満はなし。Huluで動画を再生開始直後にしばらくクルクルするけど、なんとかいけてます。TVのように動画を流しっぱなしの日もあるので、EMみたいに一定の通信量を超えたら速度制限ってのは、... 2012.01.10 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. iPad ホームの壁紙 今日みつけたiPadの中身壁紙。Coolでしょ?一年ほど前にジョギング中転んで手首を痛めたとき、祈るように手を合わせる直前みたいな形で撮った両手のレントゲン写真が欲しくて、正直に携帯の待ち受けにしたいので下さいと言ったら、ドクターにダメって... 2012.01.09 Mac/Apple etc.