未分類 Hulu:iPadアプリ改悪2題 これじゃどのシリーズのシーズンがいくつ視聴可能か、追加になったかならないか、わかるわけ無いでしょ!それとデフォルトで日本語字幕出されると、一話ごとに消さなければならないのが面倒!サイトの設定では字幕非表示に設定しているのに、アップデートされ... 2012.05.23 2012.08.27 未分類
未分類 Toodledo:有料サービスにアップグレード 数年前にアカウントを作ったまま手付かずだったToodledoにやっと手を出す余裕ができました。本当は余裕のないときに必要だったのですが。他のタスク管理ツールも試したのですが、サブタクスを設定できるものは多くはありません。リピート機能が豊富な... 2012.05.22 未分類
未分類 Microsoft Signature:とても変な話 とても不思議な話に思えます。動作を遅くするほどのおまけをてんこ盛りで売るPCメーカも、それを取り除くサービスを有料で提供しようというMicrosoftも。Windows PCの使い始めって、最初に有料でこのサービスを利用するか、せっせと自分... 2012.05.21 2012.08.27 未分類
未分類 金環日食:Hulu見ながら残念会 雨の地域にいたため金環日食は普通に暗くなったかな~、明るくなったかな~って感じだけでした。photo credit: ecstaticist via photo pin cc日食ってどこかで見たことがあったなぁ、と思って検索してみたら200... 2012.05.21 2012.08.27 未分類
未分類 Daily life:Toodledoってどうだろう? GTDとかLife hacksとかとても心惹かれますが、今日も変わらず一日が暮れました。TaskChuteというシステムがとっても魅力的だけど、初期のプログラムを以前試したときは、とても手に負えませんでしたし、嬉しいことにMac使いに戻った... 2012.05.20 2012.08.27 未分類
Mac/Apple etc. MacBook Air:キーボードバックライト ふと目を上げるたびにグングン減っていくバッテリーが気になって仕方がない貧乏性な私。ふと目を下げるとキーボードのバックライトが気になった。キーボードを見ながら入力することはないので、これっておシャレ以外に役割なし。設定を見れば、暗いところでバ... 2012.05.18 2012.08.27 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. Evernote:ノートブック EvernoteでInboxを空にするところまでは何とかなりましたが、ノートブックを作っては移動したり消してみたり。まだまだ方向が定まりません。 2012.05.17 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. Evernote:Inboxが空になった 保存データが千件を超えました。保存するときは何も考えずにInboxに放り込んでいたけれど、ノートブックを作って分類してみました。テーマごとにしたので、あとでそれぞれのノートのデータを眺めて、何か閃くと良いんですけれど、でも閃かなくても眺めて... 2012.05.15 Mac/Apple etc.
Mac/Apple etc. MacBook Air:バッテリーがやっぱり気になる(3) バッテリーの減り具合を記録しながら0%まで使ってみました。ブラウジングのみでは一時間に20%までは消費しないので、この利用方法なら5時間は利用可能という計算になります。EvernoteにiPadからリンクだけメールで送った気になる記事をCh... 2012.05.14 Mac/Apple etc.